top of page
延命HD.jpg

延命こども園

TEL 0748-22-5108

3430982_l.jpg

~子どもの心を育む保育園~

延命こども園からお知らせ

育児環境をそのまま引継ぎ、愛情いっぱいお世話します。

私たち「延命こども園」は

園児と職員が一つの家族のように寄り添いながら、
「共に育ちゆく保育」を心掛け、また一人一人の子どもの持つ素晴しい可能性を見つけ、引き出す事を心掛け、日々の保育に邁進しております。

お知らせ
22071184.jpg

+ 延命こども園について +

●保育の理念

乳幼児の生命及び身体の安全を守り、その順調な成長を援助すると共に(養護)、それぞれの年齢にふさわしい心身の能力を開発し、望ましい発達を促進する(教育)

●保育の目標

1.自然の恵みに感謝するこども
2.丈夫で明るく素直なこども
3.やさしく思いやりのあるこども
4.してよいこと、していけないことの区別のできるこども
5.自分のことが自分ででき、ひとりだちするこども
6.よく見、よく聞き、よく表現できるこども
7.物を大切にし、がまん強く最後までやりとげるこども

詳しくはホームページをご覧ください

ご案内

+ 延命こども園の特徴 +

たのしくリズムに親しもう

「音楽を好きになるこどもを育てよう」をテーマに、感性豊かな子どもに育ちますように、音楽や表現活動に取り組んでいます。音楽の上手い子どもを育てるのではなく、音楽を通して全員で力を合わせること、最後までやりきること、集中することなどを目標にしています。(専門講師の指導を受けていますので、ご安心ください。)

心をゆさぶる感動を

感触あそびなどを通して、子どもの持つ五感を育てることから始めています。大きくなるにつれ、感動を素直にのびのび表現できるよう、保育を工夫しております。子どもの感動を大切に受け止められるように、努めています。

ひとりひとりの成長に合わせて

(0・1・2歳児育児担当保育)

乳児期は、心の根っこを育てる大切な時期です。特定の保育者との関わりは、愛着関係を育みます。いつでも助けてくれる人がいる、いつでも自分のことを見てくれる人がいることは、大きな安心と情緒の安定につながります。安心して安定している子ども達は、外の世界へと興味や関心を広げていけます。

特徴

○種別 幼保連携型認定こども園
○定員 150名(0歳から就学まで)
​○保育時間
◆1号認定 8:30~14:00(預かり保育~15:00)
◆2,3号認定 保育標準時間 7:30~18:30
        保育短時間  8:00~16:00
        延長は19:00まで
        ※土曜日の保育については7:30~17:00

保育時間
園歌

+ アクセス +

滋賀県東近江市八日市清水2丁目1-39

近江鉄道八日市線・八日市駅徒歩12分

近江鉄道八日市線・新八日市駅徒歩12分

外観
アクセス
bottom of page